法人名:社会福祉法人 こまくさ苑
住所:秋田県仙北市田沢湖生保内字上清水698番地
TEL:0187-58-0112
FAX:0187-58-0022
JR田沢湖線・田沢湖駅下車 徒歩15分
食事にお風呂、季節の行事。日々の生活の中に、身体の機能訓練をとり入れながら、家庭への復帰をお手伝いします。
夏になると、田沢の郷の中庭には、空に向かって大きく伸びたひまわりの花がいっせいに咲きはじめます。
中庭で四季折々に咲く花は、利用者の皆様とボランティア、職員がいっしょに植えて育てたもの。
お誕生会に夏祭り、軽ドライブにクリスマス会など、田沢の郷には季節を楽しむイベントがいっぱいです。
楽しみといえば、お食事。
お食事を楽しんでいただくために、お食事の様子や感想を聞いて伝える仕組みがあります。
日々の生活を豊かにしてくれる時間を十分楽しんでもらうために、田沢の郷では職員全員が委員会に所属し、サービスの質の向上について検討し、実践に結びつけています。
施設名 | 介護老人保健施設 田沢の郷 |
---|---|
住所 | 秋田県仙北市田沢湖生保内字上清水698番地 |
TEL | 0187-58-0112 |
FAX | 0187-58-0022 |
田沢の郷は、介護保険法に基づき、要介護状態にある方に対して個々に応じた医療と福祉のサービスを提供いたします。
医師・看護師はもちろんのこと、理学療法士、介護職員、管理栄養士、支援相談員、介護支援専門員(ケアマネ)などの専門スタッフが、健康管理や機能訓練、日常生活介護サービスを通じて、家庭への復帰をお手伝いいたします。
利用要件 | 要介護1~5の方 |
---|---|
定員 | 100名 |
お部屋 | 1人部屋 6室 2人部屋 2室 3人部屋 2室 4人部屋 21室 |
お風呂 | 一般浴槽と特別浴槽を状態に応じてお選びいただけます。 |
ご自宅での介護が、一時的に困難になった時に!
ご自宅で介護を受けている方が、何らかの事情で介護困難になった時に、一時的に介護老人保険施設田沢の郷に宿泊していただくサービスです。滞在中は看護・医学的管理下において機能訓練や日常生活動作を行い、利用者の皆様の機能向上に取り組みます。同時に、介護者の精神的・身体的負担の軽減をはかります。
利用要件 | 要支援1~要介護5の方 |
---|---|
定員 | 空床利用 |
利用方法 | 居宅の担当介護支援専門員(ケアマネ)を通じてご相談ください。 |
こころのふれあいを大切にし、入所されるお一人お一人様を尊重し、自立や家庭復帰のお手伝いをさせていただきたいと考えております。
健康管理、食事、生活リハビリ、レクレーション
個別・集団リハビリテーション
口腔ケア
入浴
各種行事
季節行事・趣味活動(書道・縫いこ等)
ボランティア訪苑
入所/100名(短期入所含) 通所/10名
療養室/31室(個室:6室、2人室:2室、3人室:2室、4人室:21室)
食堂・機能訓練室、談話室、ボランティアルーム
通所デイルーム、一般浴室、特殊浴室
家族介護支援室、サービスステーション
面会時間:午前8時から午後8時まで
※感染症流行時は面会を制限させていただくことがあります。
※生もの等の差入れはご遠慮いただいております。
敷地面積/11,788.00㎡
建築面積/4,200.03㎡
構造/鉄骨構造一部2階建
玄関、ホール
相談室
機能訓練室
食堂
サービスステーション
療養室(4人室)
廊下
庭 ブルーベリーの木
診察室
中庭
理容室
一般浴室
特殊浴室
病状が安定期にあり、入院治療の必要はないが、医学的管理のもとに、看護・介護・リハビリテーション等のサービス を必要としておられるお年寄りの方々を対象に、自立を支援し家庭復帰を目指す施設です。
◇要介護状態にある65才以上の方
要介護状態であって、病状安定期にあって要介護区分のいずれかの認定を受けられている方。
◇要介護状態にある40歳以上、65歳未満の方
要介護状態であって、病状安定期にあり、その要因が初老期における認知症や脳血管疾患等、政令で定める特定疾病によるものであり、要介護区分のいずれかの認定を受けられている方。
※短期入所を希望の方は「要支援」でもご利用いただけます。
安定した病状の方々に医療・看護・介護サービス、レクレーション、教養娯楽など日常生活の改善、機能回復を目指したリハビリテーションをお引き受けいたします。
一日も早い家庭復帰のために、約3ヶ月間を目安として、状態に合わせたケアプランに基づき、専門の職員がサービスを提供いたします。心地よいお風呂もお楽しみください。